←戻る

MISSION4:ピアーナイフ

≪ 目的 ≫
 BC兵器研究データの回収

≪ 概要 ≫
 作戦エリア内の2箇所の目標建物より研究データを回収する。
 研究データの回収は、目標建物の凹部で[建物調査]を行う。
 1回の[建物調査]で20%のデータ回収が可能である。最低でも80%のデータを回収すること。
 エリア南部の橋梁はTX48高性能爆薬で破壊が可能である。これにより敵兵力を分断することが出来る。
 目的達成後は救出機の到着を待ち、機に搭乗、作戦エリアより脱出する。
 ローダーを放棄する場合は、救出機の近辺で[機体放棄]を行う事。


◆敵兵力
 PLD、戦車、軟車輌  106機まで確認済
ヘリを含む航空機は出てこないが、XJ1系が配備されているので注意。
支援砲撃もある。


◆味方兵力
 なし


◆ワンポイント
 時間制限が無い上に、フルメンバーで臨めるので、どのような作戦であってもじっくりやればクリアできる。
調査すべき施設は一回の調査で20%づつデータを回収でき、40%を越えると自爆装置(5ターン後)が作動するが、問題は無いだろう。
ちなみに、北の施設は60%、南の施設は100%調査しないと作戦成功にならない。


◆回復ポイント (36,08)(70,58)


◆装備・編成

SilverFox
( 通常降下 北西 09:30 )
X4S = LC40 / VP1 / P-9SL
X4S = LC40 / VP1 / P-9SL
X4S = LC40 / MC105 / P-9SL
X4S = LC40 / --- / P-9SL
X4+ = M7B / DRu20 / ARX2SL
C559
GrayHound
( 高々度降下 HOTEL 09:30 )
X4S = LC40 / VP1 / P-9SL
X4S = LC40 / VP1 / P-9SL
X4S = LC40 / MC105 / P-9SL
X4S = LC40 / --- / P-9SL
X4+ = M7B / DRu20 / ARX2SL
C559
SugerCane M151 = R320(地雷) / R320(地雷) / R320
M151 = R320(地雷) / R320(地雷) / R320
C559
AngelWing
( 任意 11:25 )
PCH50
PCH50

【 補足 】
 X4+の2名は回収時に機体を捨てる。



◆攻略
 SilverFoxは、高台を利用して「こちらは撃てるが、向こうは撃てない」場所に降下させる。
索敵が届かない施設の裏側(入口側)にも敵がいるので、注意しながら制圧していく。
北の施設を調査させる1〜2名を残して、他は南の施設に向かうが『高地の利』を生かすことを忘れずに。
GrayHoundが高台を制圧するまでは、むやみに施設に近づかず周辺に見える敵を倒していく。
やることが無ければ支援要請をさせればいい。

 GrayHoundは、索敵型を中心にまずは降下ポイント付近を制圧する。
こちらの主目的は、南の施設前を視界に入れている高台の部隊を排除することにあるので、SilverFoxが南の施設に近づく前に
制圧出来ているのが理想である。
制圧後は敵を排除しながら南へ下山し、SilverFoxと合流する。

 どちらの隊でもいいので、APの余っているメンバーで支援砲撃の要請を行い、南の施設から西へと伸びる道路付近に地雷原を築かせておく。

 二つの施設の調査を終えた後は、救出部隊の降下ポイント周辺を制圧してしまえば、もうすることは無い。
敵支援砲撃に注意しながら、救出部隊到着まで、ゆっくりAP稼ぎのマラソンでも敢行してみてはどうだろうか。


←MISSION3:クローズド・シェイプへ     MISSION5:プライベートビーチへ→

inserted by FC2 system